靖国に真榊奉納 秋季例大祭、参拝は見送り
安倍晋三首相は17日、東京・九段北の靖国神社で始まった秋季例大祭に合わせ「内閣総理大臣 安倍晋三」名で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納した。同神社が明らかにした。首相は欧州歴訪中で、20日までの例大祭期間中の参拝を見送る。
首相は来週の訪中を控え、極東国際軍事裁判(東京裁判)のA級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社参拝に反発する中国に配慮し、関係改善の流れを加速さ…
この記事は有料記事です。
残り285文字(全文475文字)
安倍晋三首相は17日、東京・九段北の靖国神社で始まった秋季例大祭に合わせ「内閣総理大臣 安倍晋三」名で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納した。同神社が明らかにした。首相は欧州歴訪中で、20日までの例大祭期間中の参拝を見送る。
首相は来週の訪中を控え、極東国際軍事裁判(東京裁判)のA級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社参拝に反発する中国に配慮し、関係改善の流れを加速さ…
この記事は有料記事です。
残り285文字(全文475文字)
毎時01分更新
1人暮らしの母(76)が転倒事故で大ケガをし、入院した。初…
1800年6月13日午前8時ごろ、古河宿を出発した伊能忠敬…
アスリート交差点の筆者である選手に、レスリング女子の吉田沙…