- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
環境省は19日、「プラスチック資源循環戦略」の素案を中央環境審議会小委員会に提示した。小売店のレジ袋有料配布を義務化するなど、使い捨てプラスチックの削減を進め、使用量を2030年までに25%削減する、日本独自の数値目標を初めて明記した。小委は年内にも最終案を固める。
素案ではこのほか、動植物(バイオマス)が原料のプラスチックを、30年までに現在の約50倍に当たる年間200万トン導入することも盛り…
この記事は有料記事です。
残り302文字(全文502文字)