- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
後手玉が直進
図から「[先]2四桂に代えて[先]2三歩なら決まっていました。意味としては、[後]同歩でも[後]同銀でもそれから[先]3四歩を取り込むというものです。一例は[後]2三同歩[先]3四歩[後]6六歩[先]3三歩成[後]同銀[先]2三竜[後]3二銀[先]3四歩で、きれいに攻めが決まっています。前譜の[後]8八歩を指してから気がついたのですが、もう軌道修正が利きませんでした」と広瀬は言う。
[先]2四桂から攻めた三浦が[後]5九角と打たれた局面を前に、右斜め上の遠くの空間を見つめながら考えている。残り時間が気になるのか、時折記録係に消費時間を尋ねることが多くなった。もうひと押しで後手玉が寄りそうな局面が脳裏をよぎるのだろう。寄せを読み切って指したいところだが、残り時間が1時間を切って決断を迫られている。[先]5五桂と王手した途中図の局面で[後]4四玉と逃げたのが、「直進は考えてなか…
この記事は有料記事です。
残り302文字(全文701文字)
時系列で見る
-
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-豊島将之王位 第17局の4
1310日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-豊島将之王位 第17局の3
1311日前 -
名人戦順位戦A級 24日
1312日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-豊島将之王位 第17局の2
1312日前 -
第77期名人戦順位戦C級1組 藤井七段5連勝
1313日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-豊島将之王位 第17局の1
1313日前 -
先週の名人戦順位戦
1313日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の7
1314日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の6
1315日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の5
1316日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の4
1317日前 -
第77期名人戦順位戦B級1組 トップ棋士が反則負け 角が相手の駒を越す
1318日前 -
名人戦順位戦A級 18日
1318日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の3
1318日前 -
名人戦順位戦A級 17日
1319日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の2
1319日前 -
A級順位戦 羽生3勝目
1319日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第16局の1
1320日前 -
先週の名人戦順位戦
1320日前