秋季近畿地区高校野球大会
福知山成美、準々決勝へ 京都国際は初戦敗退 /京都
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
秋季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、兵庫県高野連主管)は大会第2日の21日、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で1回戦3試合が行われ、福知山成美(京都1位)、報徳学園(兵庫3位)、明石商(兵庫1位)の3校が準々決勝に進んだ。
第1試合は福知山成美が神戸国際大付(兵庫2位)の猛追を振り切って5-4で勝利。第2試合は小刻みに加点した報徳学園が5-2で近江(滋賀1位)を降した。第3試合は明石商が6-4で京都国際(京都2位)に逆転勝ちした。
大会第3日は27日にあり、午前9時から1回戦の智弁和歌山(和歌山1位)-大阪偕星学園(大阪3位)▽午前11時半から1回戦の橿原(奈良2位)-大阪桐蔭(大阪2位)▽午後2時から準々決勝の龍谷大平安(京都3位)-市和歌山(和歌山2位)--の3試合が行われる。【黒詰拓也、浜本年弘、望月靖祥】
▽1回戦
神戸国際大付
000001003=4
40010000×=5
福知山成美
(神)松本、鍵-鈴木、松尾
(福)小橋-原
▽二塁打 柴野(神)井戸、岡田、人知(福)
福知山成美は一回、佐藤、人知の連打とバントで1死二、三塁とし、原の中前打で2点を先制。さらに井戸、岡田の連続二塁打で計4点を挙げて主導権を握った。神戸国際大付は九回に代打・玉城、松浦の連続適時打などで1点差としたが、反撃もそこまでだった。
近江
002000000=2
01001021×=5
報徳学園
(近)林-有馬
(報)林-西井
▽本塁打 浦上(報)
▽三塁打 板坂(近)
▽二塁打 西井(報)
明石商
002000040=6
201010000=4
京都国際
(明)中森、宮口-水上
(京)酒井、生駒-谷口
▽三塁打 中村2(京)
▽二塁打 来田、河野(明)早3、福岡(京)
明石商は2点を追う八回、1死一、三塁から宮口のスクイズ野選で、まず1点。さらに2死一、二塁から水上が左前打を放ち、敵失の間に水上を含む3人が還って逆転した。京都国際は九回に1死から同点の走者を出したが、後続を断たれた。
〔京都版〕
時系列で見る
-
神村学園、コールド発進 熊本国府、小林西は敗退 /鹿児島
1352日前 -
小林西、サヨナラ負け /宮崎
1352日前 -
神村学園、コールド発進 熊本国府、小林西は敗退 /熊本
1352日前 -
大分、4得点快勝 /大分
1352日前 -
長崎南山、初戦敗退 /長崎
1352日前 -
北陵、逆転負け 県勢2校、初戦で姿消す /佐賀
1352日前 -
21日 /奈良
1352日前 -
近江、初戦で敗退 成長見えるも、報徳学園に2-5 /滋賀
1352日前 -
近江、初戦で敗退 監督の話 /滋賀
1352日前 -
福知山成美、準々決勝へ 京都国際は初戦敗退 /京都
1352日前 -
明石商、粘り勝ち 報徳学園も8強入り /兵庫
1352日前 -
明石商、粘り勝ち 報徳学園も8強入り 監督の話 /兵庫
1352日前 -
啓新、逆転で決勝へ 七回一挙4点、上田西降す 星稜ときょう北陸勢対決 /福井
1352日前 -
星稜、春秋連覇に王手 きょう決勝 福井・啓新と北陸対決 /石川
1352日前 -
啓新、星稜決勝へ きょう北陸対決 /富山
1352日前 -
明石商など準々決勝へ /和歌山
1352日前 -
明石商など準々決勝へ /大阪
1352日前 -
桐蔭が初戦突破 監督、主将の話 /神奈川
1352日前 -
桐蔭が初戦突破 逆転サヨナラ満塁弾 /神奈川
1352日前