LGBT

全員違うセクシュアリティー「性性堂堂」が訴える「違うからおもしろい」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
スマートフォンで動画を撮影する性性堂堂のメンバー。「はい、性性堂堂です」という自己紹介で、お決まりのポーズ=中嶋真希撮影
スマートフォンで動画を撮影する性性堂堂のメンバー。「はい、性性堂堂です」という自己紹介で、お決まりのポーズ=中嶋真希撮影

 レズビアン、ゲイ、トランスジェンダー、アセクシュアル、Xジェンダーの20代5人が、セクシュアリティーについて語るユーチューブチャンネル「性性堂堂」が10代を中心に人気を集めている。2017年5月から配信を始め、チャンネル登録者数は約1万人、総再生数は153万回を超えた。異なるセクシュアリティーが交わり、メンバーたちも動画内でお互いの話に「そうだったんだ」と驚き合う。「違うことがおもしろい」という性性堂堂の魅力を探った。【中嶋真希】

 東京都内にある大学の教室に5人が集まった。性性堂堂のメンバーは、レズビアンのなとせさん、トランスジェンダーのゆういさん、他者に性的にひかれることのないアセクシュアルのなかけんさん、自らの性を男性でも女性でもないと感じているXジェンダーのまるるさん、そして、5月から参加している新メンバーでゲイのヒロキさんの5人。「好きな芸能人を聞かれたら、みんな何て答えてた?」「あ、これ動画のネタになるよ」。おし…

この記事は有料記事です。

残り2007文字(全文2425文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集