秋季近畿地区高校野球大会
智弁和歌山、圧勝8強 市和歌山接戦、力尽く /和歌山
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
秋季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、兵庫県高野連主管)は第3日の27日、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で1回戦の残り2試合と準々決勝1試合の計3試合が行われ、龍谷大平安(京都3位)が4強に一番乗りした。智弁和歌山(和歌山1位)と大阪桐蔭(大阪2位)は準々決勝に進んだ。
第1試合は智弁和歌山打線が後半に爆発し、大阪偕星学園(大阪3位)に八回コールド勝ち。第2試合は大阪桐蔭が投打に橿原(奈良2位)を圧倒して六回コールド勝ちした。第3試合から準々決勝に入り、接戦の末に龍谷大平安が市和歌山(和歌山2位)にサヨナラ勝ちした。
大会第4日の28日は、午前9時から履正社(大阪1位)-福知山成美(京都1位)▽午前11時半から報徳学園(兵庫3位)-明石商(兵庫1位)▽午後2時から智弁和歌山-大阪桐蔭--の準々決勝の残り3試合がある。【黒川優、望月靖祥、砂押健太】
▽1回戦
智弁和歌山
10001604=12
20101010=5
大阪偕星学園
(八回コールド)
智弁和歌山は2点を追う六回、綾原の逆転3ラン、東妻の適時二塁打、佐藤の2点適時打で計6点。八回にも綾原の3点二塁打などで4点を加え、16安打で12点を挙げて八回コールド勝ち。大阪偕星学園も12安打を放ったが、相手の継投策に要所を抑えられた。
殊勲の3ラン
○…智弁和歌山は9番の綾原創太選手(1年)が殊勲の逆転3ランを放った。2点を追う六回、内野安打と敵失で作った1死一、二塁の好機で高めの直球を振り抜くと、打球は左翼席に飛び込んだ。「入るとは思わなかった」と言うが、県大会決勝で公式戦初本塁打を放つなど好調を維持し、この試合も3安打6打点。「1番につなぐことを意識して打っているだけ」。センバツ出場を目指すチームで鍵を握る打者になりつつある。
▽準々決勝
市和歌山
003000010=4
100200011=5
龍谷大平安
龍谷大平安は四回に羽切の2ラン、八回には奥村の犠飛で2度にわたり同点に追い付くと、九回には2死二、三塁から奥村が左越えに安打を放ち、三塁から中島が還ってサヨナラ勝ちした。市和歌山打線は好投した相手2番手の野沢を攻略し切れなかった。
149球力投実らず
○…好投を続けていた市和歌山の先発、岩本真之介投手(1年)は、終盤に球威が落ちて力尽きた。1点リードの八回に龍谷大平安の4番、水谷祥平選手(2年)に右越え三塁打を打たれ、続く打者の犠飛で追いつかれると、九回には四球も絡んで決勝打を浴びた。149球の力投は報われなかったものの「もっと持久力を付けたい」と前を向いた。
橿原 000000=0
大阪桐蔭 011404=10
(六回コールド)
(橿)西川-河下
(大)新井、中田-石井
▽本塁打 柳本(大)
▽二塁打 井上(橿)山田2、宮本、榎木、西野(大)
時系列で見る
-
津田学園、準V 監督・主将の話 /三重
1296日前 -
東邦、3年ぶり東海制覇 来月、明治神宮大会へ /愛知
1297日前 -
東邦、3年ぶり東海制覇 監督・主将の話 /愛知
1297日前 -
準々決勝 早実、コールド勝ち 4強出そろう 東海大菅生逃げ切る /東京
1297日前 -
橿原、初戦突破ならず 大阪桐蔭に0-10 /奈良
1297日前 -
龍谷大平安が4強一番乗り /滋賀
1297日前 -
龍谷大平安が4強 市和歌山にサヨナラ勝ち /京都
1297日前 -
龍谷大平安が4強 監督の話 /京都
1297日前 -
県勢2校、敗退 /山口
1297日前 -
智弁和歌山、圧勝8強 市和歌山接戦、力尽く /和歌山
1297日前 -
智弁和歌山、圧勝8強 市和歌山接戦、力尽く 両監督の話 /和歌山
1297日前 -
大阪桐蔭、強打で8強 監督の話 /大阪
1297日前 -
大阪桐蔭、強打で8強 大阪偕星、智弁和歌山に敗れる /大阪
1297日前 -
聖陵、猛打で快勝 聖カタリナは敗退 1回戦 /愛媛
1297日前 -
徳島商、延長制す 富岡西も競り勝つ ともに8強 /徳島
1297日前 -
明徳義塾、完封で8強 高知は粘り及ばず惜敗 /高知
1297日前 -
県勢3校、準々決勝へ 呉と広陵、ともに快勝 /広島
1297日前 -
県勢4校、準々決勝へ 岡山理大付と関西、接戦競り勝つ /岡山
1297日前 -
鳥取商、広島・広陵に惜敗 県勢2校敗退 米子東、きょう準々決勝 /鳥取
1297日前