- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

生活保護や貧困、高齢化対策を進めて地域活性化を目指す大阪市の「西成特区構想」を巡り、有識者による新たな構想を盛り込んだ提言書が31日、吉村洋文市長に提出された。街全体を一つの家と捉え、幅広い世代の居場所作りと福祉の提供を目指す「コレクティブタウン」構想や、訪日外国人らに地元の料理を提供する屋台村構想などを盛り込んだ。【岡村崇】
有識者の寺川政司・近畿大准教授が提言について説明。吉村市長は「来年度にできるところは予算化していく。引き続き特区構想に力を入れて安心とにぎわいが両立する再チャレンジ可能なまちを実現する」と応じた。
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文479文字)