- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

7月の西日本豪雨で崩落し、通行止めになっていた国史跡・竹田城跡(朝来市和田山町)の「西登山道」の復旧工事が終わり、1日から通行が再開される。市観光交流課によると、西登山道が通行止めになって以降、登城者数は前年同期比で4割減少しており、担当者は「11月までの雲海シーズンに間に合ってよかった」と胸をなでおろし…
この記事は有料記事です。
残り233文字(全文387文字)
7月の西日本豪雨で崩落し、通行止めになっていた国史跡・竹田城跡(朝来市和田山町)の「西登山道」の復旧工事が終わり、1日から通行が再開される。市観光交流課によると、西登山道が通行止めになって以降、登城者数は前年同期比で4割減少しており、担当者は「11月までの雲海シーズンに間に合ってよかった」と胸をなでおろし…
残り233文字(全文387文字)