貧困と治安の悪化から逃れるため、ホンジュラス北部サンペドロスラから移民集団「キャラバン」に一家3人で参加したホルヘ・ウレアさん(24)。2日前からメキシコ当局が一時滞在用に準備してくれたメキシコ市内のスタジアムで休息し、米国への出発に備える。7日夜は、スタジアム中心の広場で、難民支援団体による説明会があった。
メキシコの難民支援団体は、これまでも米国への移住希望者を支援してきた。女性がマイクを握り、パンフレットを配って難民認定手続きを説明。「認定されるのは、具体的に迫害の恐れがある人」「親族が米国にいれば有利だが、大半は米国で認定されず申請手続き中に拘束される恐れが強い」--。突き付けられる厳しい現実に、約100人の参加者は表情が険しくなったという。
この記事は有料記事です。
残り667文字(全文1005文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…