<カントリージェントルマン>
私は今から50年前、皇帝ハイレ・セラシエ1世が治めるエチオピア帝国政府の野生動物保護省の猟区主任管理官として、辺境のシミエン山地に国立公園を創設する任務を与えられた。公園長に就任し準備にあたったが、道路も整備されておらず、学校も病院も警察もなし。電気すら通っていなかった。移動手段は徒歩か、馬やラバだけだった。
私たちは定期的に現地の巡回をした。山賊や密猟者の取り締まりや公園の地図作製、野生生物と水の調査が目的だ。治安がよくなり安全に旅する環境が整うと、警察は旅行者にシミエン山地への入山を許可するようになった。とはいえ、険しい山で馬やラバを乗りこなすには、乗馬の腕や経験、何より現地の詳細な知識が必要だ。海抜4550メートルにもなる高地では、高山病にかかる恐れもある。夜は冷え込むので防寒着や暖かい寝袋の準…
この記事は有料記事です。
残り792文字(全文1163文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…