「琵琶湖周航の歌」を作詞した小口太郎ら旧制第三高等学校(三高)のクルーが宿泊した旅館「雄松(おまつ)舘(かん)」(大津市南小松)の前に、2番の歌詞を解説する説明板が立てられた。「松は緑に砂白き 雄松が里の乙女子は…」と続く2番の歌碑はJR近江舞子駅近くの湖岸にあるが、雄松舘から約1キロ離れていることから新設された。
説明板はニレの一枚板で幅約2メートル、高さ約70センチ。「琵琶湖周航の歌クルー宿泊地」と記され、2番の歌詞を紹介している。小口が2泊目の今津で出したはがきの、雄松のスケッチに添えた「…夜遅くまで砂浜にねころんで月をながめ 美人を天の一方に望んだ…」の一文も引用している。
この記事は有料記事です。
残り305文字(全文600文字)
毎時01分更新
菅義偉首相が18日に行った施政方針演説は、11都府県を対象…
6年半前、サッカー界のスター、クリスティアノ・ロナルド(3…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…