「五輪を語ろう」 開かれる新たなページ 歴史刻む会場=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
<AROUND THE RINGS>
2020年東京五輪に向け、世界中から五輪関係者が集まる会合が26日から4日間、東京都内で開かれる。各国オリンピック委員会連合(ANOC)の理事会や総会で、国際オリンピック委員会(IOC)に加盟する206カ国・地域の代表団ら計約1300人が訪れる予定だ。
会場となるグランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)には各国・地域のオリンピック委員会(NOC)関係者に加え、IOC委員も集まる。総会終了翌日の30日からはIOC理事会が始まるからだ。
1982年開業のこのホテルには、五輪にまつわる歴史がある。90年のIOC総会が開催され、96年夏季五輪の開催都市に米国のアトランタ市が選ばれた。11年には、日本体育協会(現日本スポーツ協会)と日本オリンピック委員会(JOC)の創立100周年記念祝賀式典が行われた。当時IOC会長だったロゲ氏らが参加する中、20年夏季五輪に東京都が立候補することが正式に発表された。
この記事は有料記事です。
残り530文字(全文952文字)
時系列で見る
-
萩野破り優勝 高3吉田、期待の新星
835日前 -
マラソン開始、前倒し検討 1~1.5時間 組織委、IOCと協議
835日前 -
大会ボランティア、応募が目標の8万人到達
836日前 -
マラソン開始前倒しへ IOCと調整
836日前 -
「台湾」で参加にクギ IOC、是非問う住民投票は「違反」
836日前 -
高難度技、AIで判別 「自動採点」へ一歩 東京五輪で「補助」活用 国際連盟
836日前 -
プロ選手の五輪出場「厳しい」
836日前 -
セーリング会場への輸送方法を検討 組織委など /神奈川
837日前 -
Promises・2020への約束 対談 レスリング・乙黒拓斗×競泳・鈴木聡美
837日前 -
「五輪を語ろう」 開かれる新たなページ 歴史刻む会場=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
837日前 -
再び輝く日まで、もう少し メダル材料回収
837日前 -
フラッグツアー 旗展示 萩で記念式典 /山口
838日前 -
東京五輪・パラボランティア 組織委員会、ウェブサイト応募欄の入力代行 1カ月締め切り延長
838日前 -
五輪、テレビ優先加速 20年「追加競技」ルール変更相次ぐ
839日前 -
川場の運動施設、米国五輪委視察 選手団ホストタウン /群馬
840日前 -
北九州チャンピオンズカップ国際大会 開幕 4カ国熱闘
840日前 -
北九州で国際大会開幕 日本は白星スタート
841日前 -
訪日外国人への災害支援を提言
841日前 -
事前合宿 独ボート代表、城崎へ 「円山川は適地」 /兵庫
842日前