こちらネット相談室 検索にちょっと役立つテクニック 「あいまい」や「期間指定」を活用
毎日新聞
2018/11/20 大阪朝刊
有料記事
1042文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

パソコンやスマートフォンでのネット検索が日常化している。Google(グーグル)検索を例に、知っていると役立つテクニックを紹介する。
AND検索
語句Aと語句Bをスペース(空白)で区切って『A B』と入力すると、「AかつB」の条件で情報を絞り込める。『アプリ 地図 無料』などと使う。
NOT検索
ポテトチップスを探すが、A社とB社を除外した商品を探したい場合、『ポテトチップス -A社 -B社』と、語句を「空白」と「-」(半角マイナス)でつなぐ。検索結果が多過ぎる時に便利だ。
この記事は有料記事です。
残り804文字(全文1042文字)