家電
「白物家電の王様」に輝くのはどれだ? 「家電大賞2018」ノミネート98製品を一気見せ!(GetNavi web)
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
GetNaviと、白物家電専門ニュースサイト「家電Watch」による家電アワード「家電大賞」が2018年度も開催されます。 4回目となる今回は冷蔵庫部門、洗濯機部門、掃除機部門など、全13カテゴリ、98製品がノミネートされました。
ノミネート基準は2018年に発売された製品のなかから売れたもの、話題になったものを中心にGetNavi編集部と家電Watch編集部が協議のうえ決定。カテゴリによってノミネート製品数は同一にせず、注目度が高いものはすべて網羅しました。
また、家電大賞は、みなさまの投票のみで大賞が決まるのが特徴。投票いただいた方には最新家電が当たるプレゼントもあるので、ふるって応募ください!
【家電大賞とは】
2015年よりスタートした、複数メディアによる総合的な家電アワード。革新的な技術や先進的なデザイン性を備え、ユーザーから高い評価を得た製品を表彰することで、日本&世界のモノづくりを大いに盛り上げます。歴代グランプリは、バルミューダ BALMUDA The Toaster(2015年)、ダイソン Dyson V8 Fluffy(2016年)、パナソニック ロティサリーグリル&スモーク NB-RDX100(2017年)。
投票していただいた人のなかから抽選で下記の豪華賞品をプレゼント!
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
【ノミネート製品一覧】
●冷蔵庫部門(6点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●洗濯機部門(8点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●エアコン部門(7点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●空気清浄機部門(6点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●暖房機&扇風機部門(7点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●照明部門(5点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●掃除機部門(10点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●ロボット掃除機部門(7点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●炊飯機部門(6点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●オーブンレンジ・トースター部門(5点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●キッチン家電部門(14点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●衣類ケア部門(6点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
●ボディケア部門(11点)
※以下画像をクリックすると、拡大画像と製品紹介文が表示されます
以上がノミネートされた98製品です。あなたが考える2018年ナンバーワンの家電をぜひ投票ください!
投票締め切りは2019年1月7日23:59です。グランプリ、部門賞の発表は2019年3月となっています。
【関連記事】
このAIの使い方は新しい! 「気象データを使うエアコン」が花粉を「即キャッチ」できるワケ
今年も「オフィス乾燥」の季節がやってきました。手軽な「卓上加湿器」5選
家がバーに早変わり! 元祖ポッド式コーヒーメーカーが「ポッド式カクテルメーカー」に挑戦
「大阪=粉もん」を覆せるか? 高級炊飯ジャー29台がフル稼働の「象印食堂」訪問記
心理学でも効果を実証!「家事がはかどる音楽」に込められた「やる気を引き出す」4つのルール