- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

阪神大震災の犠牲者を追悼する「神戸ルミナリエ」(7~16日・神戸市中央区)を前に、来場者から運営資金を集めるための「光る募金箱」がこのほど、神戸市役所で披露された。【木田智佳子】
ルミナリエの存続を願って、神戸大大学院工学研究科の「塚本・寺田研究室」の学生たちが2005年から募金箱を作っている。神戸芸術工科大の学生らもデザインを考えて協力している。人の動きを検知するセンシング技術やLED(発光ダイオード)を制御する技術などを使い、昨年までに作っ…
この記事は有料記事です。
残り338文字(全文563文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月