特集

核兵器禁止条約

核兵器開発などを初めて全面的に禁じる核兵器禁止条約が1月22日に発効しました。核軍縮の前進につながるか注目されています。

特集一覧

サーロー節子さん、岸田氏と面会 核兵器禁止条約「政府として関わって」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
自民党の岸田文雄政調会長(左)と面会するサーロー節子さん(右)=党本部で2018年12月5日午後3時55分、川田雅浩撮影
自民党の岸田文雄政調会長(左)と面会するサーロー節子さん(右)=党本部で2018年12月5日午後3時55分、川田雅浩撮影

 昨年ノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の授賞式で、被爆者として初めて演説したカナダ在住のサーロー節子さん(86)が5日、自民党本部を訪れ、被爆地・広島選出の岸田文雄政調会長と面会した。

 サーローさんは、核兵器禁止条約について「日本政府としてもぜひ関わっても…

この記事は有料記事です。

残り170文字(全文320文字)

【核兵器禁止条約】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集