- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
政府・与党は、2019年度税制改正で、少額投資非課税制度(NISA)について、小口の長期投資を促す「つみたてNISA」の37年までの非課税期間を延長しない方針を固めた。一方、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられるのに合わせ、制度を利用できるようになる年齢も引き下げることを決めた。
NISAは、年120万円まで5年間非課税で投資できる制度。つみたてNISAは、年40万円まで20年間非課税で投資できる制度で、若年層に長期投資を促す狙いで創設された。ただ、37年までの時限措置の…
この記事は有料記事です。
残り362文字(全文603文字)