クックパッドニュース
[マツコ感動!]肉汁溢れる「ハンバーグ」を作るコツとは?~マツコの知らない世界から~
情報提供 利用規約
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

みんな大好き「ハンバーグ」。家族からのリクエストも多いですよね。12月11日(火)放送の人気番組「マツコの知らない世界」(TBS系)では、1000種類以上のハンバーグを食べた、ハンバーグ王子こと松島和之さんが登場し、昨今進化を遂げている「インスタントハンバーグ」の魅力をアツく語っていました。
牛、豚、合挽きで作るハンバーグ
番組内でマツコさんは牛肉100%、牛豚合挽き肉、豚肉100%のインスタントハンバーグを食べ比べていましたよ。お肉の違いによって食感や味わいが異なり、どれも美味しそう!この違いは家庭でのハンバーグ作りでも活用できそうです。そこでクックパッドで人気の高い、肉の種類別ハンバーグレシピを紹介します♪
牛肉ハンバーグ
合挽き肉ハンバーグ
豚肉ハンバーグ
ちなみにマツコさんは牛4:豚6、牛3:豚7の割合が個人的にはお好みとのことでしたよ! また番組内で紹介していたハンバーグの焼きワザで、玉ねぎを下に引いて蒸し焼きにすると、肉汁を吸った玉ねぎで旨味が倍増するとのことでした。こちらも家庭で実践できそうですね!
肉汁たっぷりハンバーグを作るには?
番組内で紹介していたの肉汁たっぷりのハンバーグに使われていた調味料が、塩麹。ハンバーグに塩麹を使うことで保水力がアップし、肉汁と旨味を中に閉じ込める効果があるそう。肉汁の旨味でソースがいらないほどの美味しさだとか!
塩麹を使ったハンバーグレシピ
ハンバーグに合わせる味噌汁に悩んだら…
マツコさんはジャガイモと玉ねぎのお味噌汁が大好物なようで、ハンバーグと合わせて味わっていました!献立に悩んだら、一緒にこちらのお味噌汁も作ってみてはいかがでしょうか?
ハンバーグと白米、お味噌汁を食べる手が止まらなかったマツコさん。今夜はそんな味を家庭で味わってみるのもいいですよね♪ぜひお試し下さい!
関連記事