- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
【カトウィツェ(ポーランド)五十嵐和大】二酸化炭素(CO2)の排出量が多く、地球温暖化対策の上で問題視される石炭火力発電所を新規建設する企業に対する融資額で、日本のメガバンクが世界で上位を占めているとする調査報告書を国際環境NGOがまとめた。株式などの引き受けを通じた資金提供では、中国の銀行が群を抜いている。
開催中の国連気候変動枠組み条約第24回締約国会議(COP24)の会場で、ドイツの「ウルゲバルド」とオランダの「バンクトラック」の両NGOが発表した。「石炭火力発電事業者への資金提供を止めない限り、気候変動の危機に真に取り組むことは不可能だ」と批判している。
この記事は有料記事です。
残り191文字(全文476文字)