- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

私は民間企業に障害者枠で採用されました。直属の上司から「障害者はいいよな。いろんな恩恵が受けられて給与は普通にもらえるなんてズルくないか」「給与半分でちょうどいいんじゃないか」と言われました。本社に相談したら職場で無視されるようになり、仕事に集中できなくなって現在休職中です。私のどこに非があったのか全く分かりません。障害者はこんな差別を受けなければならないのでしょうか。(42歳・男性)
「障害者はいいよな」に始まる上司の言葉には、はらわたが煮えくり返ります。「給与半分でいい」などは看過できません。あなたもさぞ悔しかったことでしょう。全ての言葉がパワハラであり、差別そのものです。
この記事は有料記事です。
残り569文字(全文862文字)