特集

ハゲタカジャーナル

ずさんな審査や手法で論文を掲載する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」。安易に業績を得る手段として使われています。

特集一覧

そこが聞きたい

ハゲタカジャーナル 元日本学術会議会長 黒川清氏

  • コメント
  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

無意味なアリバイ作り

 ずさんな審査で学術論文をインターネットに掲載する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」=1=が増えている。科学的に不正確な内容が世に広まる危険があるが、国や学術界は対応に消極的だ。科学者の代表機関・日本学術会議の元会長で、科学技術政策に詳しい黒川清・東京大名誉教授(82)に問題点や解決策を聞いた。【聞き手・鳥井真平、写真・長谷川直亮】

--ハゲタカ誌が世界中で急増しています。

この記事は有料記事です。

残り2602文字(全文2798文字)

【ハゲタカジャーナル】

時系列で見る

コメント

※ 投稿は利用規約に同意したものとみなします。

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集