月刊東京五輪
Promises・2020への約束 対談 カヌー・スラローム 矢沢亜季×トライアスロン・高橋侑子
毎日新聞
2018/12/18 東京朝刊
有料記事
4348文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
<東京五輪まであと584日・パラリンピックまであと616日>
結果求め、海外で技磨く カヌー・スラローム 矢沢亜季(27)×トライアスロン・高橋侑子(27)
2020年東京五輪・パラリンピックで活躍が期待される選手たちが競技の枠を超えて語り合う「Promises 2020への約束」。今回は海外を拠点に実力を伸ばしている女性アスリートが対談した。ともに今夏のジャカルタ・アジア大会で金メダルに輝いたトライアスロンの高橋侑子(27)=富士通=とカヌー・スラロームの矢沢亜季(27)=昭和飛行機工業。海外での経験や20年東京五輪に懸ける思いを率直にぶつけ合った。【構成・円谷美晶、写真・渡部直樹】
この記事は有料記事です。
残り4052文字(全文4348文字)
時系列で見る
-
韓国代表候補が「スケボー教室」 寒河江・醍醐小 /山形
803日前 -
聖火リレー・ルート案 津軽から下北・県南へ 実行委が概要 /青森
803日前 -
事前合宿で基本合意 神栖市とチュニジア /茨城
804日前 -
カヌー・羽根田に陸上・山県が質問「海外拠点の不安、どう乗り越えた?」
805日前 -
ドイツ車いすフェンシングチーム、キャンプ地・田川初訪問 きょう公開練習 /福岡
805日前 -
しぼむサマータイム 異論続出、五輪マラソンも前倒し…
805日前 -
聖火リレー都内は「スパイダー方式」 小笠原諸島は瞬時移動
805日前 -
聖火どこへ 競技期間中、一つは有明
806日前 -
聖火リレー 小笠原に瞬時移動 全62区市町村巡り 都内ルート案
806日前 -
Promises・2020への約束 対談 カヌー・スラローム 矢沢亜季×トライアスロン・高橋侑子
806日前 -
東京五輪聖火台 一つは「夢の大橋」有明側周辺に
806日前 -
日本陸連年間最優秀にマラソン大迫
806日前 -
県がボランティア募集 あづま球場周辺で案内など /福島
806日前 -
柔道金メダリスト・古賀稔彦さん 自然と人の温かさに魅了
807日前 -
皆の家にメダル素材 「スマホ、家電、リサイクルを」 新居浜・角野小で公開授業 /愛媛
808日前 -
公式ショップ、成田空港にオープン 新商品も先行販売 /千葉
808日前 -
国産でおもてなし 食材供給意向調査、必要量上回る
809日前 -
障がい者スポーツフォーラム2018(その1) 感動を共に、その先も
809日前 -
障がい者スポーツフォーラム2018(その2止) 王者の道、20年に続く
809日前