- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
被災地の訪問
〓天皇陛下が即位して最初に被災地を訪問されたのは1991年7月、雲仙・普賢岳の火砕流被害にあった長崎県だった。皇后さまとともに避難所の体育館で腰を落とし、一人一人と目線を合わせて会話する姿が国民に大きな印象を残した。北海道南西沖地震(93年7月)や阪神大震災(95年1月)などでも同じで、…
この記事は有料記事です。
残り116文字(全文266文字)
〓天皇陛下が即位して最初に被災地を訪問されたのは1991年7月、雲仙・普賢岳の火砕流被害にあった長崎県だった。皇后さまとともに避難所の体育館で腰を落とし、一人一人と目線を合わせて会話する姿が国民に大きな印象を残した。北海道南西沖地震(93年7月)や阪神大震災(95年1月)などでも同じで、…
残り116文字(全文266文字)