師走、気分一新 良い年刻んで 田辺・熊野本宮大社 /和歌山
田辺市本宮町の熊野本宮大社で21日、来年の一文字大筆書きがあり、九鬼家隆宮司(62)が「刻(きざむ)」と揮毫(きごう)した。
新年への願いを込めた文字を九鬼宮司が毎年選び、3メートル四方の布に大書している。本殿前で参拝者が見守るなか長さ約1・3メートルの大筆を持って力強く書き上げ、「一日一日大切な…
この記事は有料記事です。
残り141文字(全文291文字)
田辺市本宮町の熊野本宮大社で21日、来年の一文字大筆書きがあり、九鬼家隆宮司(62)が「刻(きざむ)」と揮毫(きごう)した。
新年への願いを込めた文字を九鬼宮司が毎年選び、3メートル四方の布に大書している。本殿前で参拝者が見守るなか長さ約1・3メートルの大筆を持って力強く書き上げ、「一日一日大切な…
この記事は有料記事です。
残り141文字(全文291文字)
毎時01分更新
2019年のG1シリーズが、上半期ダート王を決めるフェブラ…
「取次」介さず直接購入 アマゾンが試行へ
崩れた山肌と流出した土砂。倒壊した家屋。昨年9月の北海道胆…