- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「好吃(ハオチー)」「おいしい」。千葉市美浜区の海浜ニュータウンにある高浜1丁目地区の市営団地。今月9日、集会所前の空き地で催された年末恒例の餅つき大会は、中国語と日本語が入り交じった。
餅のつき手は日本人ばかり。「若い人に担ってほしいけれど、なかなか……」。主催した自治会の岡田保会長(68)は言葉を濁した。
美浜区で暮らす外国人住民は人口約14万8000人の4・5%に当たる約6700人(2017年末時点)。なかでも、高浜1丁目地区は21・6%と突出して比率が高く5人に1人は外国人。ほとんどが中国人だ。
この記事は有料記事です。
残り1173文字(全文1428文字)