- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

28日は仕事納め。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題や、前次官のセクハラ問題など不祥事に揺れた財務省。問題の対応にあたったある幹部は「今年はいろいろありすぎた。おはらいしたい」と振り返った。
文書改ざん問題では、改ざん時に理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が辞任。20人が…
この記事は有料記事です。
残り97文字(全文247文字)
時系列で見る
-
森友・国有地の売却価格、非公表は「違法」 豊中市議が国に勝訴 大阪地裁
1347日前 -
森友問題、検審「さらに捜査を尽くすべきだ」 公文書改ざん厳しく指弾
1409日前 -
森友問題、検審が佐川前国税庁長官ら「不起訴不当」議決 供述「信用できない」
1410日前 -
森友学園情報開示訴訟 国側控訴せず 5万5000円支払いの判決確定
1410日前 -
森友事件、佐川前国税庁長官ら「不起訴不当」 大阪第1検察審査会
1410日前 -
籠池氏「森友問題はまだ風化していない」 野党6党派のヒアリングで
1420日前 -
麻生氏「判決内容を精査」 森友学園巡る開示請求訴訟
1423日前 -
「学校名非開示は違法」森友学園情報開示裁判で国に賠償命令 大阪地裁
1425日前 -
野党議員、籠池被告から聞き取り 安倍首相夫妻の影響、改めて強調
1481日前 -
不祥事に揺れた財務省 「おはらいしたい」と幹部 仕事納め
1501日前 -
麻生財務相の言いたい放題、なぜ許される 批判の声と許容の声
1518日前 -
森友問題、地元から憤り「幕引きさせない」
1536日前 -
森友土地売却の追加検査終了 妥当性言及なく
1537日前 -
改ざん行為批判 検査院が追加報告書
1537日前 -
森友・加計の解明求める声 市民の不信拭えるか
1565日前 -
ゴミ写真、深さ「誤表示」 業者が資料提出
1579日前 -
自殺の近畿財務局職員の父との主な一問一答
1580日前 -
自殺・近畿財務局職員の父「真相知りたい」
1581日前 -
「モリ・カケ」反発露呈 党員票大差つかず
1600日前