- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ そろそろ大みそか。今年も「NHK紅白歌合戦」が放送されるね。そもそも紅白って、いつ始まったの?
記者 戦後間もない1945(昭和20)年の大みそか、ラジオで放送された「紅白音楽試合」がその前身です。第1回の紅白歌合戦は51年。大みそかではなく、1月3日のラジオ放送でした。藤山一郎さんらが出場した白組が、渡辺はま子さんらの紅組を破(やぶ)り、初優勝しました。
この記事は有料記事です。
残り496文字(全文682文字)