- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
新春恒例の宇都宮市の消防出初め式が6日、同市内で開かれた。同市消防や消防団、県警、自衛隊関係者ら総勢約1800人が参加。消防車両のパレードやはしご車の操作訓練などが披露された。
出初め式は市民に防火意識を高めてもらうため、毎年開かれている。式典で、市消防団の福田治雄団長は「近年はこれまでに経験した…
この記事は有料記事です。
残り139文字(全文289文字)
新春恒例の宇都宮市の消防出初め式が6日、同市内で開かれた。同市消防や消防団、県警、自衛隊関係者ら総勢約1800人が参加。消防車両のパレードやはしご車の操作訓練などが披露された。
出初め式は市民に防火意識を高めてもらうため、毎年開かれている。式典で、市消防団の福田治雄団長は「近年はこれまでに経験した…
残り139文字(全文289文字)