なるほドリ 4月に外国人労働者の受け入れを拡大する新制度が始まるね。同時に新しい役所ができるとも聞いたけど。
記者 法務省入国管理局を格上げする「出入国在留(しゅつにゅうこくざいりゅう)管理庁」のことですね。出入国をチェックする入国審査(しんさ)官や不法滞在(たいざい)者の摘発を担う入国警備(けいび)官を増やし、入管職員を今の4870人から5432人にする予定です。体制強化の背景には新制度の開始や、外国人観光客が増えている事情があります。
この記事は有料記事です。
残り591文字(全文813文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…