醤油ショコラ

新味覚 “洋と和”の店が共同開発 養父 /兵庫

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
醤油ショコラをPRする大徳醤油の浄慶拓志社長(左)と、ル・フルーヴの上垣河大代表=兵庫県養父市役所、松田学撮影
醤油ショコラをPRする大徳醤油の浄慶拓志社長(左)と、ル・フルーヴの上垣河大代表=兵庫県養父市役所、松田学撮影

 店舗を持たず工房のみで営業する養父市大屋町蔵垣のショコラ専門店「ル・フルーヴ」と、同市十二所のしょうゆ製造業「大徳醤油(しょうゆ)」が共同で「醤油ショコラ」を開発し、販売を始めた。

 しょうゆを搾る前のもろみを焼き、イタリア産のアーモンドを使って仕上げた。ミルクとビターの2種類ある。洋と和が融合した…

この記事は有料記事です。

残り198文字(全文348文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集