(山形県天童市)
先月23日のストーリー「今こそ、伝えたい」を読み、日本社会が性的少数者(LGBTなど)を当たり前のように受け入れて生活することの難しさを思う。
なぜなら、文部科学省関連の文書は、ほぼ男女別(一部、出席簿等は自由)で、データ集計は、男女別に提出。保健学習の教科書は男女の違いは体のつくりが中心。当県のような古い伝統を…
この記事は有料記事です。
残り251文字(全文418文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…