広河氏「セクハラ、立場を自覚せず」 写真界の「権力者」暴走の背景は?
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フォトジャーナリストの広河隆一氏(75)が、月刊誌「DAYS JAPAN」編集部の女性スタッフに性行為や裸の写真撮影を強要したと週刊文春が報じて3週間。同氏が代表だった株式会社デイズジャパンは、毎日新聞の取材に「おおむね事実だ」と認めた。広河氏も「(文春取材時は『性行為』について)合意があったと認識していたが、自分の立場について自覚を持つべきだった」と認識の誤りを認めた。一方、被害女性2人が毎日新聞の取材に応じ、広河氏が職場や業界に「権力者」として君臨し、要求を拒めぬ状況へ追い込まれていく経緯を詳述。一人は「洗脳」と表現した。深刻なハラスメントが長く表面化しなかった背景を考える。【宇多川はるか/統合デジタル取材センター】
この記事は有料記事です。
残り3282文字(全文3597文字)
時系列で見る
-
芸術祭の男女平等 「保守的な愛知から発信することに意味」津田大介さんインタビュー
1603日前 -
「美術界にもガラスの天井」 津田大介さんが芸術祭で男女平等打ち出した背景は
1603日前 -
政治、メディア、介護の現場でも 財務次官セクハラ1年で院内集会
1627日前 -
あいちトリエンナーレ、国内外79組の作家を「男女平等」に選考 芸術監督・津田大介さん
1647日前 -
夫婦別姓「新論法」を否定 東京地裁「法律上の姓は一つ」
1649日前動画あり -
夫婦別姓棄却にも青野社長「国民の中で結論出つつある」
1649日前動画あり -
夫婦別姓判決 サイボウズ青野社長ら原告側控訴へ
1649日前動画あり -
夫婦別姓訴訟 賠償棄却判決 「現行制度合憲」 東京地裁
1649日前動画あり -
夫婦別姓訴訟 原告「戸籍法に不備」主張 損害賠償訴訟25日判決
1651日前 -
サイボウズ青野社長「同姓と別姓、選べる社会に」 損害賠償訴訟25日判決
1651日前 -
性暴力被害者のためにも市販薬化を 「緊急避妊薬入手しやすく」求め集会
1661日前 -
性の多様性学べます 中高校生向け「LGBT映像教材」 ドラマ仕立てで
1670日前 -
“請願権”行使してみた 不思議な爽快感 夫婦別姓意見書提出「全会一致」採択
1672日前 -
広がる「#KuToo」 パンプス強制反対署名、1万人超える
1674日前 -
加納実紀代さん死去 78歳 女性史研究家 「銃後史ノート」
1679日前 -
杉田水脈議員を京都地裁に提訴 阪大教授らが名誉毀損で
1690日前 -
松本人志さん「お得意のからだを使って」発言 批判に開き直る? 局の姿勢に疑問の声
1711日前 -
ジワリジワリ「選択的夫婦別姓」 地方から機運
1713日前 -
広河氏「セクハラ、立場を自覚せず」 写真界の「権力者」暴走の背景は?
1717日前