◆村田喜代子(むらた・きよこ)さん
(新潮社・1944円)
今作は、認知症を患い施設で介護を受ける高齢者たちが主人公の物語だ。死期が迫る中、かつて過ごした時間とその記憶のなかで生きる姿を描く。「認知症のお年寄り一人一人の中に、心の世界が広がっている。忘れられない時間や記憶があるんです」
物語に登場するのは、施設入所者や家族、介護士ら。主人公の一人、97歳の初音は穏やかな生活を送るが、時折幻覚が見える認知症の女性だ。戦時中、中国の天津租界で暮らした初音は症状が進行するなか、当時の楽しい思い出や過去の記憶の海を漂うようになる。
この記事は有料記事です。
残り610文字(全文888文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…