(相模原市緑区)
「夜間中学」を知っている人はどれくらいいるだろうか。定時制高校はもっと認知されていると思うが。
私が住む市では今、公立の夜間中学をつくろうという動きがある。先日、夜間中学を題材にしたドキュメンタリー映画の上映会があり、夜間中学がどのような場なのか少し知ることができた。戦争や貧しさなどの理由で教育を受けられなかっ…
この記事は有料記事です。
残り249文字(全文415文字)
毎時01分更新
20日に就任する米国のバイデン新大統領の下、日米・米中関係…
◇宇佐見(うさみ)りんさん(21) 「胸いっぱいです」。率…
2021年は主な国際機関のトップを選ぶ五つの選挙が予定され…