残業2000時間批判相次ぐ 勤務医上限 「過労死目安超える」
厚生労働省の有識者検討会は21日、地域医療を支える勤務医の残業上限時間について議論した。年1900~2000時間とする厚労省案に対し、委員から「過労死の労災が認められる目安を大きく超える」と批判が相次いだ。
今年4月に施行される働き方改革関連法では、医師について医療体制への影響を考慮し、規制の対象から外した。その上で、厚労省は2024年度か…
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文432文字)
厚生労働省の有識者検討会は21日、地域医療を支える勤務医の残業上限時間について議論した。年1900~2000時間とする厚労省案に対し、委員から「過労死の労災が認められる目安を大きく超える」と批判が相次いだ。
今年4月に施行される働き方改革関連法では、医師について医療体制への影響を考慮し、規制の対象から外した。その上で、厚労省は2024年度か…
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文432文字)
毎時01分更新
スポーツ庁の鈴木大地長官が東京五輪に向けてアスリートや指導…
「ツイッターの妖精をやめます」。通称はるかぜちゃん。子役の…
解剖学者の養老孟司さんの評論集『神は詳細に宿る』(青土社)…