- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

<特別展・顔真卿(がんしんけい)から>
李公麟筆 五馬図巻 11世紀 東京国立博物館蔵
安史の乱で凋落(ちょうらく)の一途をたどった唐時代に、顔真卿は正当な評価を受けなかった。顔真卿の書が脚光を浴びたのは北宋の中期、科挙に及第して国政にあずかり、文化を牽引(けんいん)する蘇軾(そしょく)や黄庭堅(こ…
この記事は有料記事です。
残り227文字(全文377文字)
<特別展・顔真卿(がんしんけい)から>
安史の乱で凋落(ちょうらく)の一途をたどった唐時代に、顔真卿は正当な評価を受けなかった。顔真卿の書が脚光を浴びたのは北宋の中期、科挙に及第して国政にあずかり、文化を牽引(けんいん)する蘇軾(そしょく)や黄庭堅(こ…
残り227文字(全文377文字)