--モーターメーカーとして世界で事業を展開しています。2019年の世界経済をどう見ていますか。
◆最大の不安材料が米中貿易摩擦だ。その対応として、中国で生産する部品の一部をメキシコにある工場に移管するなど柔軟に進めている。貿易摩擦の影響で中国経済が落ち込めば、世界経済に波及する。当社の自動車関連の生産は18年11月に前年同期より3割減り、19年3月期の業績予想を下方修正した。
--中国の新車販売が減少に転じました。
この記事は有料記事です。
残り773文字(全文983文字)
--モーターメーカーとして世界で事業を展開しています。2019年の世界経済をどう見ていますか。
◆最大の不安材料が米中貿易摩擦だ。その対応として、中国で生産する部品の一部をメキシコにある工場に移管するなど柔軟に進めている。貿易摩擦の影響で中国経済が落ち込めば、世界経済に波及する。当社の自動車関連の生産は18年11月に前年同期より3割減り、19年3月期の業績予想を下方修正した。
--中国の新車販売が減少に転じました。
この記事は有料記事です。
残り773文字(全文983文字)
毎時01分更新
土で汚れた「桜のジャージー」(ラグビー日本代表ユニホーム)…
兵庫県芦屋市のブーランジェリー(パン店)「ビゴの店」創業者…
「3月いっぱいで辞めることになりまして」。福島県南相馬市小…