- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
日本最高峰の「おもてなし」空間を、世界の人たちに体感してもらおう--。外国人向け観光政策の一環として迎賓館の一般公開が始まったのは2016年4月だ。もちろん国内観光客にも開放されている。皇位継承で間もなく平成が終わる。外交の舞台にもなる皇室ゆかりの赤坂迎賓館(迎賓館赤坂離宮、東京都港区)を訪ねた。【大迫麻記子】
内閣府のまとめでは、迎賓館には16年度は76万5000人、17年度は58万3000人、今年度は12月末までの9カ月間で41万8000万人が訪れた。うち、外国人は2~3%だ。やはり一般公開されている皇居東御苑は40%以上が外国人で、迎賓館はむしろ国内での人気が高い。和風別館のツアーを一緒に回ったグループも外国人はいなかった。
この記事は有料記事です。
残り1364文字(全文1684文字)