- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回選抜高校野球>
「早く引退した方がいい」「史上最低のチーム」。新チームが発足した昨夏、不真面目な練習態度が目に余った2年生に、永田昌弘監督(61)の厳しい言葉が飛んだ。
3年生が主体だったそれまでのチームは、3人の左投手を軸に高い実力を備えていた。だが、昨夏の西東京大会は準決勝で敗退。3年生が引退した後の新チームは、レギュラー入りしていた選手が1人だけという状態からの船出となった。
先輩たちが逃した甲子園に、自分たちが行けるのか--。自信のなさが不安となってチームを覆い、主将さえ決まらなかった。
「試合に勝つ自信がなく、夏場の練習は『暑い』とだらけていた。監督の呼びかけに返事すらしないこともあった」。松室直樹主将(2年)は振り返る。
そんな部員を永田監督は突き放した。「自分たちで話し合ってみろ」。上級生としてチームを引っ張る自覚を持たせたかった。
練習後、2年生はミーティングをするようになり、松室主将は「このままでは野球がつまらない。自分がチームを変えて、弱いという評価を見返したい」と、空席だった主将に手を挙げた。
「自分たちは何がだめなのか」「全員が同じ方向を向くために何をすべきか」「なぜ野球部に入ったのか」「上達して試合に勝てるようになれば、もっと野球が楽しくなるはずだ」
ウオーミングアップから声を掛け合う。怠慢なプレーは注意し合う。練習に取り組む姿勢に変化が生まれた。監督にただされたプレーを克服しようと、個人練習を繰り返す部員も出てきた。「もともと力がある」と永田監督が見ていた打撃陣に加え、配球を工夫し始めた投手陣も力をつけてきた。徐々に強豪校と渡り合えるようになった。
そして迎えた秋季東京大会。当初の目標は「予選ブロック突破」だったというが、蓋(ふた)を開けてみれば、難なく予選ブロックを勝ち上がり、本大会3回戦で強豪・関東一に5-1の快勝。「自分たちも戦える」。自信をつけた選手たちは、勢いに乗って頂点に上り詰めた。
投手陣は全8試合を3失点以内に抑える力投。野手の打率は、ほぼ全員が3割を超えた。先発の柱として活躍した白須仁久(のりひさ)投手(2年)は「『弱い』と言われていたチーム。自分たちでも驚くほどでした」と率直に語る。
「個々の能力は先輩に劣るかもしれない。だけど、チームワークは負けない。足りないところは全員でカバーする」。甲子園切符を手中にした今、松室主将ら選手の目標は「勝利をつかむ」ことだ。【川村咲平】
〔都内版〕
時系列で見る
-
19センバツ星稜/下 ベストの布陣に腐心 林監督「父」の気持ちで見守り /石川
1462日前 -
智弁和歌山/上 高嶋監督退任、中谷新体制へ 徹底分析、選手に浸透 /和歌山
1462日前 -
米東・春への軌跡 第1部/1 先輩の悔し涙、胸に刻み 主戦、巻き返しへ研さん /鳥取
1462日前 -
富岡西の初出場祝い特別展 戦績年表や写真など 阿南駅前 /徳島
1462日前 -
2019センバツ明石商/2 勝つため一球に執着 実戦経験積み大きな自信 /兵庫
1462日前 -
先輩に続け 明石商に懸垂幕 /兵庫
1462日前 -
津田学園の投手陣、新たな練習 ゴムチューブで下半身強化 /三重
1462日前 -
’19センバツ習志野 第1部・軌跡/上 10年ぶりの春 再起へ多難な夏 先輩の思い受け継ぎ /千葉
1462日前 -
/3 第62回大会(1990年) 初陣の快進撃止め、初優勝
1463日前 -
/中 国士舘 弱さに向き合い克服 「史上最低」のチーム、評価見返す /東京
1463日前 -
気持ち新た、練習に汗 米東・出場決定一夜 夢舞台へ意気込み /鳥取
1463日前 -
富岡西、出場決定 市民も気分上がる 阿南市役所前、祝いの懸垂幕 /徳島
1463日前 -
「プレー精度上げる」 出場決定一夜明け 富岡西、選手ら汗 /徳島
1463日前 -
気持ち引き締めて 福知山成美、本番見据え練習 /京都
1463日前 -
8週間後へ着々と 龍谷大平安、本格練習を再開 /京都
1463日前 -
新たな気持ちでスタート 決定一夜明け 高松商選手ら、練習に汗 「おめでとう」の声、続々 /香川
1463日前 -
気持ち新たに練習 出場決定一夜明け /和歌山
1463日前 -
後輩に思い引き継ぐ 初出場・日章学園、3年生が引退試合 /宮崎
1463日前 -
2019センバツ明石商/1 「全国1位が目標や」 新主将の覚悟にチーム奮起 /兵庫
1463日前