- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回選抜高校野球>
3月23日に開幕する第91回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に、太宰府市の筑陽学園が初出場する。昨秋の九州地区大会で強豪校を次々と破って優勝を飾り、全国への切符をつかみ取ったチームを紹介する。【宗岡敬介】
「江口先生!」。筑陽学園のグラウンドで、選手たちが次々と江口祐司監督(56)に話し掛ける。保健体育の教員でもある江口監督は2年生の担任。2年生部員22人のうち14人は、1年時からクラスの生徒でもある。「この子たちは『監督』でなく『先生』としか呼ばないよ」と笑った。
授業なども含め、グラウンド外で選手と接する時間は長い。1月16~19日は修学旅行も引率した。江口監督は「ユニホームを脱いだ時に個性が出る」が持論。「先生と生徒」の立場でも、選手一人一人の個性の把握に努める。その心掛けが、采配にもつながる。
九州地区大会初戦の小林西(宮崎)戦でその一端が表れた。
試合は0-0の緊迫した展開で進み、七回表に先発した西雄大投手(2年)が1アウトから二塁打を浴びた。次の左打者へボールが二つ続いたところで、菅井一輝投手(同)が継投。九回表には菅井投手が無死一、二塁のピンチを迎え、打者への初球がボールになったところで西舘昂汰投手(同)へ交代した。
左打者に強い菅井投手、そして普段の生活でも物に動じない西舘投手。それぞれの特徴を知る江口監督だからこそ、通常はあまりない「ノーストライク、ボール先行」の場面での継投を決断できた。「選手への信頼がなければできません」。3人の継投策は見事にはまって無失点に抑え、九回裏のサヨナラ勝利へとつなげた。
同級生の西、西舘、菅井の3投手は互いを「ライバル」と語り、切磋琢磨(せっさたくま)して実力を伸ばしてきた。江口監督は対戦相手に応じて「三本の矢」から先発を選び、独自のタイミングで継投させる采配により、九州地区大会初優勝をつかみ取った。
菅井投手は「江口先生には考えていることをよく当てられる」、西投手も「学校生活も一緒なので、江口先生には何でも相談しやすい」と絶大な信頼感を口にする。初のセンバツは開幕まで2カ月を切った。西舘投手は「江口先生を日本一にしたい」と力を込めた。
〔福岡都市圏版〕
時系列で見る
-
米東・春への軌跡 第1部/4止 やるべきことを明確に 目標可視化で意識改革 /鳥取
1517日前 -
2019センバツ明石商/5止 投手力の底上げ図る 冬が勝負、走塁技術も磨きかけ /兵庫
1517日前 -
市和歌山/上 敗戦引きずり不安の船出 ほめる指導、選手鼓舞 /和歌山
1517日前 -
チームの軌跡/3 四国大会 役割考え層に厚み /香川
1517日前 -
2019センバツ 桐蔭学園/下 全員に「役割」で強く /神奈川
1517日前 -
第91回選抜高校野球 小粒な選手、優勝時と同じ 野球部OB会長代行・小関和夫さん /千葉
1517日前 -
大舞台を心待ちに 津田学園・元父母会長が応援 /三重
1517日前 -
東邦 平成最後の春に/下 春での雪辱誓う 2投手、躍進に期待 フォーム改造、SNSで研究 /愛知
1517日前 -
/6 第63回大会(1991年) 連続サヨナラ、市川旋風
1518日前 -
/上 筑陽学園 選手への信頼感 一人一人の個性を把握 /福岡
1518日前 -
富岡西の軌跡/上 昨夏の悔しさバネに 守備で「負けない」チーム作り /徳島
1518日前 -
19’センバツ龍谷大平安 軌跡/上 楽勝ムード覆す敗戦 /京都
1518日前 -
センバツ2019 チームの軌跡/中 星稜戦を自信に 「粘り強さ」最後まで /福井
1518日前 -
米東・春への軌跡 第1部/3 アウェーに動じず気楽に 「普段の練習」に手応え /鳥取
1518日前 -
センバツ行進曲、39人で演奏録音
1518日前 -
智弁和歌山/下 5連敗中の大阪桐蔭に勝利 新戦力の成長が収穫 /和歌山
1518日前 -
2019センバツ明石商/4 チームの成長実感 「負け試合」をひっくり返す /兵庫
1518日前 -
2019センバツ 桐蔭学園/中 競い進化「五枚看板」 /神奈川
1518日前 -
’19センバツ習志野 第1部・軌跡/下 ダブルキャプテン制 補い合い、けん引 「名に恥じないプレーを」 /千葉
1518日前