第91回選抜高校野球
大舞台を心待ちに 津田学園・元父母会長が応援 /三重
毎日新聞
2019/1/31 地方版
545文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回センバツ>
津田学園の春の吉報に胸を高鳴らせているのは、選手とその保護者だけではない。センバツ出場決定の翌26日、グラウンドで練習を始める様子を朝一番に見に来たのは勢力(せいりき)秀人さん(51)。2016年に同高野球部の父母会長を務めていた。自身の子供は在籍していないが、「選手たちを応援する時が、一番楽しい瞬間」と大舞台を心待ちにしている。
勢力さんは高校生時代は明野高校(伊勢市)で応援団長だった。息子の滉平(こうへい)さん(20)が津田学園野球部に所属していた頃は「誰よりも大きな声で応援した」。滉平さんが引退した翌年、17年夏の全国大会に出場した津田学園を応援に行った時は「アルプススタンドから勢力さんの声が聞こえた」と試合後に選手たちから教えられた。
昨秋の県大会、東海大会も津田学園の出場試合を観戦。「(県大会で)3位だったけれど、東海大会では一戦一戦勝ち上がってくる姿を見て、あらためてすごいチームだと思った」と振り返る。
「滉平がいた3年間、選手の活躍する姿に応援している自分自身が励まされたので、津田を応援する気持ちはずっと変わりません」と勢力さん。本番に向け「アルプススタンドでも津田の応援団長として、声を出し続けます」と笑顔で語った。【谷口豪】
〔三重版〕
時系列で見る
-
センバツ2019 チームの軌跡/下 打撃陣、練習に汗 全国見据え課題克服 /福井
1515日前 -
/中 筑陽学園 敗戦からの変革 投手陣生かす配球の妙 /福岡
1515日前 -
19’センバツ龍谷大平安 軌跡/中 勝てる戦い方を確立 /京都
1515日前 -
米東・春への軌跡 第1部/4止 やるべきことを明確に 目標可視化で意識改革 /鳥取
1515日前 -
2019センバツ明石商/5止 投手力の底上げ図る 冬が勝負、走塁技術も磨きかけ /兵庫
1515日前 -
市和歌山/上 敗戦引きずり不安の船出 ほめる指導、選手鼓舞 /和歌山
1515日前 -
チームの軌跡/3 四国大会 役割考え層に厚み /香川
1515日前 -
2019センバツ 桐蔭学園/下 全員に「役割」で強く /神奈川
1515日前 -
第91回選抜高校野球 小粒な選手、優勝時と同じ 野球部OB会長代行・小関和夫さん /千葉
1515日前 -
大舞台を心待ちに 津田学園・元父母会長が応援 /三重
1515日前 -
東邦 平成最後の春に/下 春での雪辱誓う 2投手、躍進に期待 フォーム改造、SNSで研究 /愛知
1515日前 -
/6 第63回大会(1991年) 連続サヨナラ、市川旋風
1516日前 -
/上 筑陽学園 選手への信頼感 一人一人の個性を把握 /福岡
1516日前 -
富岡西の軌跡/上 昨夏の悔しさバネに 守備で「負けない」チーム作り /徳島
1516日前 -
19’センバツ龍谷大平安 軌跡/上 楽勝ムード覆す敗戦 /京都
1516日前 -
センバツ2019 チームの軌跡/中 星稜戦を自信に 「粘り強さ」最後まで /福井
1516日前 -
米東・春への軌跡 第1部/3 アウェーに動じず気楽に 「普段の練習」に手応え /鳥取
1516日前 -
センバツ行進曲、39人で演奏録音
1516日前 -
智弁和歌山/下 5連敗中の大阪桐蔭に勝利 新戦力の成長が収穫 /和歌山
1516日前