特集

第94回センバツ高校野球

第94回選抜高校野球大会の特集サイトです。阪神甲子園球場での熱戦全31試合をLIVE配信します。

特集一覧

第91回選抜高校野球

大舞台を心待ちに 津田学園・元父母会長が応援 /三重

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
津田学園の練習を見守る勢力秀人さん=三重県桑名市の同校グラウンドで、谷口豪撮影 拡大
津田学園の練習を見守る勢力秀人さん=三重県桑名市の同校グラウンドで、谷口豪撮影

 <第91回センバツ>

 津田学園の春の吉報に胸を高鳴らせているのは、選手とその保護者だけではない。センバツ出場決定の翌26日、グラウンドで練習を始める様子を朝一番に見に来たのは勢力(せいりき)秀人さん(51)。2016年に同高野球部の父母会長を務めていた。自身の子供は在籍していないが、「選手たちを応援する時が、一番楽しい瞬間」と大舞台を心待ちにしている。

 勢力さんは高校生時代は明野高校(伊勢市)で応援団長だった。息子の滉平(こうへい)さん(20)が津田学園野球部に所属していた頃は「誰よりも大きな声で応援した」。滉平さんが引退した翌年、17年夏の全国大会に出場した津田学園を応援に行った時は「アルプススタンドから勢力さんの声が聞こえた」と試合後に選手たちから教えられた。

 昨秋の県大会、東海大会も津田学園の出場試合を観戦。「(県大会で)3位だったけれど、東海大会では一戦一戦勝ち上がってくる姿を見て、あらためてすごいチームだと思った」と振り返る。

 「滉平がいた3年間、選手の活躍する姿に応援している自分自身が励まされたので、津田を応援する気持ちはずっと変わりません」と勢力さん。本番に向け「アルプススタンドでも津田の応援団長として、声を出し続けます」と笑顔で語った。【谷口豪】

〔三重版〕

関連記事

あわせて読みたい