- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪・パラリンピック期間中の渋滞緩和策として、大会組織委員会、東京都、国が競技会場を結ぶ首都高速道路で交通量抑制を目的に通常の料金に上乗せする「ロードプライシング」を導入する。大会関係者が明らかにした。課金額は一律500~3000円と複数の案が浮上しており、国土交通省を中心にそれぞれの効果を検証し、対象の区間や時間帯、車両を含めた検討に入る。
東京都内で6日に開かれる有識者を交えた「交通輸送技術検討会」でロードプライシング導入を確認して議論を開始する。首都高は走行距離に応じて料金が異なり、普通車(ETC利用時)で300~1300円に設定されている。
この記事は有料記事です。
残り527文字(全文812文字)
時系列で見る
-
柔道・松本薫、引退を発表 7日に記者会見
796日前 -
大会旗、熱烈歓迎 田中理恵さん(岩出出身)ら披露 来月2日まで県内巡回 /和歌山
796日前 -
ゴールボール女子はトルコに敗れ準優勝 ジャパンパラ大会
797日前 -
二岡が日本人最高4位 橋本、岩田とともにMGCへ 別大マラソン
797日前 -
MGC目指す大六野「積極的に」荻野「V争いを」 別大マラソン前日会見
797日前 -
新作など52着披露 久留米で展示会始まる /福岡
798日前 -
フラッグツアー、県内日程決まる /山梨
798日前 -
チリとホスト町、加美が25日調印 /宮城
798日前 -
中津川で事前合宿 米レスリング協と市協定 /岐阜
798日前 -
五輪中、値上げ 渋滞対策 一律500~3000円案検討
798日前 -
東京五輪期間中 首都高で料金上乗せ 一律500~3000円検討
799日前 -
公式ショップがオープン ぬいぐるみなど商品1000点 札幌 /北海道
799日前 -
聖火ルート案決まる 歴史や文化発信、今夏公表へ /奈良
800日前 -
カンボジア「水泳」の事前キャンプ誘致 /徳島
800日前 -
ホストタウン 太田市、選手団受け入れを 在マラウイ大使に協力要請 /群馬
800日前 -
入場券 陸上400メートルリレー13万円 サーフィンは3000円
800日前 -
多摩市、6大学と協定 学生がボランティア /東京
800日前 -
東京五輪入場券 最高額は13万円 陸上男子400メートルリレー決勝など
801日前 -
国の予算2197億円 直接関連分のみ 全体像は不透明のまま 13~19年度
801日前