五輪・パラ輸送計画混迷 首都高値上げ、市民戸惑い
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピックの成否を握る輸送計画が混迷している。選手や役員、メディアら大会関係者を競技会場などへ円滑に送るための首都高速道路の渋滞緩和策が焦点だ。東京都、大会組織委員会と政府は企業を中心にした利用抑制の効果は限定的と判断し、大会期間中は500~3000円の幅で料金の値上げに踏み切る。国民生活に直結するだけに慎重な議論が求められる。
6日に開かれた交通輸送技術検討会では首都高を巡る対策で3案が浮上した。まず通常料金に上乗せする「ロードプライシング(料金変動制)」。この他、08年北京五輪で実施したナンバープレートの偶数、奇数による利用制限、1996年アトランタ五輪で行った複数の人が乗る車両の専用レーン設置が話し合われた。どの策も国民生活に負担を強いる。組織委の斎藤勝久・輸送企画部長は「効果がなければ二つ、三つの対策となるが社会…
この記事は有料記事です。
残り1841文字(全文2220文字)
時系列で見る
-
ウズベキスタン新体操ジュニア、高崎で合同合宿 小学生と交流も
747日前 -
開閉会式予算130億円 計画具体化で増加
749日前 -
開閉会式の予算上限、130億円に引き上げ 東京五輪組織委理事会
749日前 -
航空運賃高騰で仏ボート代表が断念 豊岡合宿 /兵庫
749日前 -
ハンガリー水泳、郡山で事前合宿 五輪向け覚書 /福島
749日前 -
池江璃花子選手がツイッターを更新「神様は乗り越えられない試練は与えない」
751日前 -
平井監督「一致団結を」 村上コーチ「一番つらいのは本人」 池江選手病気公表
751日前 -
三条市がコソボ、ホストタウンに 覚書締結 /新潟
751日前 -
来年3月までに5会場完成 東京都が公開
752日前 -
五輪・パラ輸送計画混迷 首都高値上げ、市民戸惑い
752日前 -
支える2020 千葉市 車いすスポーツの聖地に
752日前 -
アクセシビリティーチェック 辰巳地区編 スロープあれど急傾斜
752日前 -
帰国の宇野、紀平選手が池江選手思いやる
752日前動画あり -
池江選手にJOC竹田会長「一日も早く元気な姿を」
752日前動画あり -
成否の鍵握る「首都高渋滞緩和策」 東京五輪・パラ、混迷の輸送計画
752日前動画あり -
「地元の宝」池江選手に亀戸から次々エール
752日前動画あり -
カヌーの競技会場を公開 工事7割
752日前 -
競技会場、東京都が公開
752日前 -
池江璃花子選手、白血病と診断 ツイッターで公表 「信じられず、混乱」
752日前動画あり