県が公表した県推計人口年報によると、昨年10月1日時点の人口は前年同期比0・61%減の134万70人(男63万1465人、女70万8605人)となった。ピークだった1999年(144万9138人)以降、19年連続で減少した。世帯数は同3212増の59万3146となり、過去最多となった。この1年間で5市町で人口が増えたが、残りは減少した。【新宮達】
原則として住民基本台帳に基づく調査。人口が増えたのは、王寺(351人)、香芝(244人)、葛城(2…
この記事は有料記事です。
残り1485文字(全文1710文字)
毎時01分更新
<くらしナビ・ライフスタイル> 地権者が分からず、事実上放…
なるほドリ 今年の世界の平均気温は記録的な高さになりそうな…
ブレグジット(英国の欧州連合=EU=からの離脱)の行方を占…