- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回選抜高校野球>
150キロ超に打ち勝つ 広陵・宗山塁(むねやま・るい)内野手(1年)
昨秋の明治神宮大会初戦で星稜(石川)と対戦し、0-9で敗れた。散発3安打に抑え込まれたものの、自身は3打数2安打と気をはいた。相手投手は直球150キロ超。初回その直球を狙い、打ち返した。自信を深めた。
公式戦13試合の打率は3割6分4厘。「どの球なら打てるのか」と、常に意識しながら練習に取り組む。
父伸吉さんは広陵野球部OBで、在籍時にチームはセンバツに出場。年末に自宅へ帰った時、「日本一になって来い」と励まされた。「父が成し遂げられなかった夢を実現したい」と力を込める。三次市立三良坂中学出身。
守備練習、妥協なし 呉・角井夢海(かどい・ゆうみ)二塁手(2年)
祖母の勧めで、小学校1年の時に軟式野球クラブに入った。内外野の経験があり、新チーム結成時は中堅も守った。
昨秋の県大会準決勝の崇徳戦で、顔の近くに来た球を見事に投手前にころがした。逆転勝ちにつながるスクイズ。「内角を狙われているのは分かっていたが、のけぞりながら、必死で食らいついた」と振り返る。
常に進塁打を心掛ける。出塁時は50メートル走6秒1の俊足で、常に盗塁をうかがう。納得出来なければ、何度も何度も守備練習を繰り返す努力家だ。好きな言葉は「自分らしく」。呉市立昭和中学出身。
時系列で見る
-
札幌大谷ナインに市長特別表彰贈呈 監督ら20人参加 /北海道
1570日前 -
第91回センバツ注目校/3 桐蔭学園(神奈川) 役割明確化、低迷脱す
1571日前 -
/20 第71回大会(1999年) 苦節41年、沖縄勢が初制覇
1571日前 -
国士舘、掲示板で活躍紹介 教え子の大舞台ハラハラ 担当教諭、記事の切り抜きや写真 /東京
1571日前 -
’19日章学園/2 攻守 敗戦糧に磨いた強打 /宮崎
1571日前 -
春再び 選手紹介/1 根本大蓮主将(2年) 188センチ、頼れるエース /愛媛
1571日前 -
センバツ2019 創部7年の歩み/中 大嶋誠さん 審判40年、練習手伝い /福井
1571日前 -
富岡西・選手紹介/4 難球処理の面白さ実感 前川広樹一塁手(2年) /徳島
1571日前 -
横顔/2 チームメートが選手紹介 井戸悠太一塁手/岡田健吾二塁手 /京都
1571日前 -
センバツ広陵・呉 選手紹介/4 広陵・宗山塁内野手/呉・角井夢海二塁手 /広島
1571日前 -
がんばれ米東! センバツ19 副知事、野川聡さん(60)鳥取市 /鳥取
1571日前 -
米東・選手紹介 第2部/7 平山悠斗内野手/岩本勇気外野手 /鳥取
1571日前 -
球児の最高、捉える 明石商出身の藤尾さん 撮影8年、同窓会HPに掲載 /兵庫
1571日前 -
がんばれ明石商 公式戦はほぼ観戦 明石市連合まちづくり協議会副会長、藤本庸文さん(69) /兵庫
1571日前 -
市和歌山 選手紹介/4 瀧谷侑斎選手/上原拓海選手 /和歌山
1571日前 -
がんばれ!高商 JR四国野球部、篠原仁一朗さん(24) /香川
1571日前 -
第91回選抜高校野球 周囲の方への感謝忘れずに 習志野高校校長・小西薫さん /千葉
1571日前 -
「ガンバレ!石岡一」 応援ムード高まる 商店街にポスター、駅には特設コーナー /茨城
1571日前 -
東邦 平成最後の春に 30年後の君たちへ/2 強い心を持って 元一塁手・村田将之さん(47) /愛知
1571日前