- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
羽生、完勝で6勝目
図で[先]5二角は[後]5八歩が軽妙手。[後]5九角の王手飛車が痛打で、[先]5八同玉は[後]3八銀と絡まれて困る。
三浦は[先]5二とで形を作った。勝勢の羽生は、1手ごとに慎重に読みを入れた。[後]3八銀から[後]5八歩がうまい組み合わせだ。[後]3五桂(終了図)で三浦投了。[後]7八飛成と金を補充する手があり先手玉は助からない。
終局時刻は午後8時27分。A級順位戦としてはかなり早い。三浦は珍しく2時間以上も持ち時間を残した。
この記事は有料記事です。
残り465文字(全文692文字)
時系列で見る
-
将棋 C級1組 近藤五段、自力昇級のチャンス 杉本、藤井 師弟ともに敗れ
1226日前 -
第77期名人戦A級順位戦 羽生善治九段-豊島将之王位 第36局の2
1227日前 -
第77期名人戦A級順位戦 羽生善治九段-豊島将之王位 第36局の1
1228日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-阿久津主税八段 第35局の5
1229日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-阿久津主税八段 第35局の4
1230日前 -
先週の名人戦順位戦
1231日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-阿久津主税八段 第35局の3
1231日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-阿久津主税八段 第35局の2
1232日前 -
第77期名人戦A級順位戦 糸谷哲郎八段-阿久津主税八段 第35局の1
1233日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第34局の5
1234日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第34局の4
1235日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第34局の3
1236日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第34局の2
1237日前 -
先週の名人戦順位戦
1238日前 -
第77期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第34局の1
1239日前 -
将棋 C級2組 佐々木四段 2敗で昇級戦線残る 王位戦も連続リーグ入り
1240日前 -
第77期名人戦A級順位戦 豊島将之王位-広瀬章人竜王 第33局の6
1240日前 -
第77期名人戦A級順位戦 豊島将之王位-広瀬章人竜王 第33局の5
1241日前 -
第77期名人戦A級順位戦 豊島将之王位-広瀬章人竜王 第33局の4
1242日前