特集

はやぶさ2

探査機「はやぶさ2」がリュウグウで試料を採取して持ち帰る6年の旅を完遂。分析や次のミッションを解説。

特集一覧

はやぶさ2応援メッセージ

(5)「玉手箱を楽しみに」「太陽系の起源の謎が明らかになるように」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
小型探査ロボットが10月26日に撮影した小惑星リュウグウの表面の画像。白く光るのは太陽=宇宙航空研究開発機構提供
小型探査ロボットが10月26日に撮影した小惑星リュウグウの表面の画像。白く光るのは太陽=宇宙航空研究開発機構提供

 小惑星探査機はやぶさ2の第1回目の着陸に当たり、日本惑星協会が募集したプロジェクトチームへの応援メッセージの一覧を紹介します。はやぶさ2や宇宙探査への期待と激励、それぞれの人生を踏まえての思いを、はやぶさ2や宇宙探査のファンの皆さんで共有していただければと思います。掲載メッセージは到着順(公開を希望しないメッセージは除く)。表記は、名前(ニックネームもあり)、年齢、メッセージの順。一部、明らかな誤植や文字化け、意味が通らないものなどは原文を修正しました。漢字の使用については、新聞記事掲載のルールに合わせました。

■藤本翔太 : 15 ファイトです! 難しいミッション頑張ってください。惑星探査、特にサンプル帰還は日本が最先端のすごい技術だと思います。ご健闘をお祈りします。

■ほしはかせ : 「未知の場所に人類の手が触れる」、これが「はやぶさ2」の醍醐味だと思います。関係者のみなさん、どうぞ無理なく。そして、これまで積み上げた物が花開き、実をつけますように。

■yahabusa1524 : 18 はやぶさのお陰で宇宙にのめり込みました。前回応援できなかった分、今回は全力で応援させていただきます。成功を祈っています。

■リカ : 私たちの夢の玉手箱を持ち帰るべく、無事にタッチダウンミッションが成功しますように…。がんばれ、はやぶさ2!

■井上実柚 : 17 最近、英語の授業ではやぶさに関するものを読んでとても興味がわきました。成功を祈ってます。頑張れはやぶさ!

■大塚祐見子 : 52 ピンポイントタッチダウン、成功お祈り致します。軽自動車の車庫入れに何度も切り返しする身としては、すごい難易度。無理だと思ったら、迷うことなく再度チャレンジして下さい。

■冬乃 : いよいよ迎えるタッチダウン。リュウグウまでの距離に比べたら近所ですが、タイ・バンコクからも応援しています!

■応援団 : 53 息子がはやぶさ2の大ファンです。今回のミッション、心から応援しています。最後までうまく行きますように。

■emi : 56 はやぶさ2がんばれー! リアルタイムで応援できることがうれしくて、わくわくしてます!

■中田えりこ : 「私たち人類の一員は、本当にあそこまで行ったんだ」と、遠く輝く小さな星に思いをはせて空を見上げる日が続いています。「それはなんとすごいことだろう、なんて素晴らしいことだろう」と「人類の知見」と「人類の活動範囲」の拡大に思いを馳せる日が続きます。はやぶさ2よ、そしてそのチームよ、人類のためにありがとう。

■はんてん : 59 思いは熱く、頭はクールに。たくさんの努力と思いを満載した美しいプロジェクトが、望む成果を得られますよう心よりお祈り致します。頑張れ*¥(^o^)/*

■藤本由 : はやぶさ2くんのタッチダウンが成功するように、心から祈っています。みんなの希望を力に変えて頑張ってください。焦らず、急がず、冷静に。

■kky : 25 ひとつひとつ堅実に準備と成功を重ねることが大きな夢をかなえる.はやぶさ2から学び,自分も日常の一歩を踏みしめています.この一歩の大成功をお祈りします。(小菅さんからの代理送信でした)

■sai : 初めまして。宇宙の事など何も知らない門外漢ですが、メッセージを送らせていただきます。今回のミッションにより、新たな英知と技術革新が期待されていると思います。たとえどのような結果でも、挑戦する事に意義があります。それでも、今回のミッションが成功する事により、さらなる発展への足掛かりとなる未来を願っております。人類の希望を乗せて、どうか宙(そら)高く翔(と)び続けますように。

■じゅん : 17 難しいミッションになると思いますが、頑張ってください。サンプルによって太陽系の起源の謎が明らかになるのを楽しみにしてます。

■牧野晴美 : 46 打ち上げからずっと見守ってきました、いよいよリュウグウに降り立つのですね! 地球より成功をお祈りしています。はやぶさ2がんばれ!

■まちこ : 47 はやぶさ2と運用チームのチームワークで、きっとタッチダウンミッションが成功すると信じています! がんばってください!

■Mir : 53 玉手箱を楽しみにしております。

■Sota : 7 チコちゃんで、はやぶささんとはやぶさ2さんのことをくわしくしりました。みんなおうえんしてますよ。はやぶさ2さん、がんばれ!!

■じゃりねこ : ついに!と今からわくわくしています。初代に負けないよう、二代目もがんばれ! 成功しますように!

■野尻抱介 : 58 いよいよタッチダウンですね。苦労も多いと思いますが、関係者の皆様がうらやましいです。未知の新天地に最初の一歩をしるすのは最高の気分でしょうから。成功を祈っています。

■ユーレカ : いつか、届く、未来のために。成功をお祈りします。

■こまつだいら : 50 がんばって!

■加藤弘樹 : がんばってください!

■N.Ka : 51 よろけず、頑張れ

■岸本正也 : 49 応援しております。どうかうまくいきますように!

■中村嘉武 : 44 もっともっと、太陽系を探索しまくりましょう。応援してます。がんばって。

■しないつぐみ : 41 待ちに待ったこの日が来た、という思いです。見守るだけの側でこれですから、チームの皆さんはさぞや。困難なミッションですが、きっとうまくいくと信じています(でもアボートはどうか躊躇=ちゅうちょ=なく…)。そしてこの経験が、また次代の探査機に継承されることが楽しみでもあります。まさしく太陽系探査の歴史がまた1ページ…! そして銀河の歴史から生命の歴史まで、このサンプリングで何行も「歴史書」が埋まり、書き換えられる日を期待しつつ! ご安全に!

■stanwell : 52 色々プレッシャーも大変かとお察しします。粛々と業務遂行していただければ幸いです。おからだに気をつけて。

■つむぎ : 全てのミッション成功を祈ってます。

■でんねこ : 50 タッチダウンからのサンプル採取が、素晴らしい結果になることを信じています。

■松原秀之 : 41 お土産よろしくね!

■らあず : がんばれ!はやぶさ2

■Dima : 43 今回は今のところ順調なんで心配してないです。いよいよ本番頑張って!

■佐藤雅樹 : 49 とにかく、無事に!

■アーサーのママ : はやぶさ2のリュウグウタッチダウンが成功しますよう心よりお祈りいたします。プロジェクトに関わる全ての方に感謝しております。

■よちゃん : 51 成功を祈っています。

■五十嵐直敬 : 47 大胆かつ慎重に! 風林火山で! グレートランディングを祈ります!! そして今度はご無事なご帰還を!! はやぶさ2とJAXAと日本そして世界と銀河宇宙に、弥栄あれ^0^)/

PS もし乙姫様を発見したら、極秘裏にご一報下さい♪

PS2 国と政治家は、バラマキではなく人類の科学と発展と未来に資する研究開発にこそ金を出す分別をして下さいね。分からないなら専門家にちゃんと聞いて下さいね。

■須藤達也 : 頑張れー

■にしかー : 小惑星探査機はやぶさ2プロジェクトチームの皆さま。いよいよ第1回タッチダウンですね! 今までのように、ネットで追いかけながら、うまくいきますように!と、当日は念を送ります! たくさんのファンが見守ってます!

■ハル : 46 初恋の人に第二ボタンをもらった時より100倍ときめきます^^!!! 触れた事のない概念の、面白い物質が採集される事を祈ります!!!

■はるま : 10 がんばれ!はやぶさ2!! 夏の自由研究で調べてまとめて賞をもらったはやぶさ2!! ミッション成功を祈っています!

■amai : リュウグウへのタッチダウン、睡眠・休息をしっかり摂って万全な状態で臨んで下さい。良い結果が得られるよう応援しています!

■さわの : 33 がんばって最高の成功を、そして無事に戻ってきて下さいね。

■縁寿 : 初代はやぶさから親子二世代で今まで応援してきました! 過去から今、そして未来へ受け継がれし尊い技術と小惑星探査を支えて下さるプロジェクトチームの皆様。遠い異国の良きライバルとその機関の方々、全てがそろってはやぶさ2が今そこにいて、新しい始まりのミッションに取り掛れることに。それをリアルタイムで見守れるという奇跡、しがない一市民の私たちが立ち会えるこの時代にも、はやぶさ2にかかわる何もかもに感謝しています。ありがとう! いってらっしゃい!!

■やはたあきこ : また新たな夢を持ち帰って来てくれることを願って。何よりこのプロジェクトに関わった方の尽力が最良の形で報われることを祈ってやみません。

■ユウスケ : プロジェクトの成功と発展をお祈りしています。これからも私達に宇宙について教えてください。

■Yasunoxx : 遠く青い星から、成功を祈念しています。

(6)につづく

【はやぶさ2】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集