- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岡本道康さん(49)=香芝市
「森と共に生きる豊かな未来」をモチーフに、こだわりの人形作りを続けている。完成した作品は吉野の豊かな自然の中で撮影し、創作時に描いたイメージを写真で添える。山守や製材所などで働く人たちが同じ地域に暮らし、森の恩恵でつながり共存できる社会を「森のねんどの物語」と呼び、その実現を願っている。
人形は吉野割り箸の製造工程で出た杉の木くずに鉱物、でんぷんのりなどを混ぜた「ねんど」で制作。頭部は取り外しが可能で、撮影と展示する時で向きが変えられるようにしている。表情を決定づける目元は細部にまでこだわり、直径1ミリほどの目の玉は色の調整だけで何度も入れ直すという。
この記事は有料記事です。
残り337文字(全文631文字)