第91回選抜高校野球
春日部共栄2年・渡部泰伍捕手 投手陣支える ブルペンで学んで教え /埼玉
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回センバツ>
第91回選抜高校野球大会(3月23日開幕)に出場する春日部共栄には、投手陣を陰で支える控え捕手がいる。渡部泰伍捕手(2年)だ。同校に憧れて故郷の福島から一般入試で入学した。正捕手の座はつかめていないが「チームに貢献できることは何でもやる」と、ブルペンで投手陣の球を受け続ける。
キャッチャーミットをはめる左手の親指と人さし指が、赤く腫れ上がっている。「親指はキャッチングを失敗して何度も突き指しました」。少しはにかみながらも、苦しい表情は見せない。
ほぼ毎日、ブルペンに座る。エースの村田賢一投手(同)を含め、多いときには投手7人ほど、球数にして数百球を受ける。体力的にはきつい。それでも「『受けてくれ』と言われたら必ず受ける」と話す。
福島県下郷町の出身。小学3年から野球を始め、中学では軟式野球部に入った。「投手を自分の思い通りにリードできるし、打者の裏をかくのが面白い」。ポジションはずっと捕手だった。
2014年の夏の甲子園。「こんなに明るくのびのびと野球をやるチームがあったんだ」。テレビに映る春日部共栄ナインにくぎ付けになった。失点した時に仲間たちに明るく声をかける捕手の姿が心に残った。
「自分もあんな捕手になりたい」。憧れの春日部共栄への進学を決意し、学習塾を営む両親から勉強を教わりながら入試に挑んだ。
迷わず硬式野球部の門をたたいたが、テレビで見た印象と練習とは違っていた。先輩たちの雰囲気はピリピリし、練習に集中していた。公式戦でこそテレビで見た明るさがあったが、甲子園出場経験のある強豪校の厳しさを肌で実感した。
1年生の時、前チームのエースだった内藤竜也投手(3年)からキャッチングの良さを見込まれた。試合前、「ブルペンキャッチャーやるぞ」と指名してもらった喜びは今でも忘れられない。
エースの球を受け続ける中で、変化球の切れなどを学んだ。新チームになり、2番手として期待されている小森結投手(2年)の球を受ける機会が多くなった。経験を元に球威や回転などについてアドバイスし、投手として力を伸ばそうと尽力している。
1月25日、センバツ出場が決まった。「テレビで見たあの甲子園の舞台を踏みたい」という気持ちは当然ある。しかし、「チームが優勝という形で終われれば最高。そのためにも最後まで野球をやり抜き、チームに貢献する」という思いが勝る。
「時間が空いていれば、いつでも球は受ける」。その信念を胸に、センバツ開幕までミットを構えるつもりだ。【畠山嵩】
時系列で見る
-
横顔/5 チームメートが選手紹介 神内秦右翼手/佐喜将悟選手 /京都
1187日前 -
毎日新聞京都北部専売会会長、河野剛さん=宮津市鶴賀 /京都
1187日前 -
19’センバツ龍谷大平安 ボールパーク点描/中 精神力鍛える根性坂 /京都
1187日前 -
19センバツ星稜 第2部・頂点への戦力チェック/2 奥川が柱、厚い投手層 /石川
1187日前 -
市和歌山 選手紹介/7 山田佳吾選手/壹岐有翔選手 /和歌山
1187日前 -
春再び 選手紹介/7 新城健太朗選手(2年) 「朝風呂」で士気高め /愛媛
1187日前 -
センバツ広陵・呉 選手紹介/8 広陵・鉤流大遂内野手/呉・沼田歩中堅手 /広島
1187日前 -
がんばれ米東! センバツ19 米子署刑事1課長、井畑雄三さん(54)米子市 /鳥取
1187日前 -
富岡西・選手紹介/8 大舞台勝利で恩返しを 安藤稜平中堅手(2年) /徳島
1187日前 -
春日部共栄2年・渡部泰伍捕手 投手陣支える ブルペンで学んで教え /埼玉
1187日前 -
がんばれ明石商 8強以上を目指して 明石商OBで県警硬式野球部所属、森川将仁さん(20) /兵庫
1187日前 -
横浜にセンバツ旗授与 主将「優勝を目指します」 /神奈川
1187日前 -
がんばれ!高商 県高野連会長、佐藤良二さん(59) /香川
1187日前 -
津田学園・前投手、亀山市長を表敬訪問 意気込み語る /三重
1187日前 -
第91回選抜高校野球 チームに一体感 石岡一高OB・兼子国広さん(69) /茨城
1187日前 -
石岡一 練習日誌 筋力強化へ「斜め懸垂」 ハードトレ、選手顔真っ赤 /茨城
1187日前 -
東邦 平成最後の春に 部員紹介 松井涼太選手(3年) 後続に勇気与える打球を /愛知
1187日前 -
/25 第74回大会(2002年) エース右腕、全5試合完投
1187日前 -
第91回センバツ注目校/8止 大分 中高一貫、呼吸ピタリ
1188日前