特集

第94回センバツ高校野球

第94回選抜高校野球大会の特集サイトです。阪神甲子園球場での熱戦全31試合をLIVE配信します。

特集一覧

春に挑む・国士舘センバツへ

選手紹介/3 黒川麟太朗内野手(2年) 頼れる1番バッター /東京

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
守備練習に励む国士舘の黒川麟太朗選手=東京都多摩市で、川村咲平撮影 拡大
守備練習に励む国士舘の黒川麟太朗選手=東京都多摩市で、川村咲平撮影

 <第91回選抜高校野球>

 得意の守備で頭角を現し、昨夏の西東京大会は、2年生で唯一、レギュラーの座を勝ち取った。新チーム移行後は「試合に入る心構えなどを、チームメートに率先して話すようにしている」と話す。

 小学校入学前、姉の習い事の待ち時間に母親と始めたキャッチボールが原点。「だんだん自分の投げるボールが速くなり、楽しかった。雨が降っても欠かさなかった」。めきめきと上達し、中学時代の先輩が多く在籍していた国士舘に進んだ。

 新チームではトップバッターを任され「苦手」という打撃面でも重要な役割を担う。昨秋の東京大会前、やや調子を崩してフォームを変えた。復調のきっかけをつかみ、大会は通算3割3分3厘の高打率。今は飛距離をアップさせようと、下半身強化に励む。

 今年1月、チームメートと初めて箱根の温泉に出かけた。「高校野球の思い出を振り返りながら、ゆっくりと語らうことができた」と言う。絆を深めた仲間とともに甲子園で大暴れしようと、静かに闘志を燃やしている。【川村咲平】=つづく


 右投げ右打ち▽身長180センチ▽体重70キロ▽出身・横浜緑シニア

関連記事

あわせて読みたい